Pマークコンサルタント:HOME >プライバシーマーク制度とは > 営業マン限定Pマーク営業戦略セミナー
多くの企業では、Pマークを認定取得したからといって売上が向上するわけではありません。Pマークは取得後にランニングコストが発生します。という事は、Pマーク取得後はPマーク取得前と違い、そのままの売上高だと収益は下がり、少なからず収益面では企業に悪影響を与えます。故に、Pマーク取得後は最低でも「イニシャル、及びランニングコスト(審査費用、活動人件費など)」を回収する為に売上を向上させる必要があります。それを実現する為には、実戦部隊である1人1人の営業マンのスキルアップや、Pマーク取得を最大限活用する為の営業戦略は非常に重要になります。
TPSは営業マン限定戦略セミナーを実施し、Pマークを最高の営業ツールとして用いる為のセールストークなどをレクチャーさせて頂きます。
新規取開拓、深耕開拓アドバイス
Pマーク認定取得におけるセールストーク
Pマーク認定取得におけるセールストーク(競合他社Pマーク取得の場合)
Pマーク認定取得におけるセールストーク(競合他社ISMS認証取得の場合)
Pマーク概要セミナー
経験豊富な営業、実績豊富なコンサルタントが貴社のPマーク、ISMS構築を強力にバックアップいたします。
様々なコンサルティングメユーより、貴社のニーズを満足させた、最適なプログラムを提供させていただきます。
価格はご相談ください。ご予算の範囲内で収めるような、納得のいく低価格を実現しました。
HOME プライバシーマーク制度とは Pマーク取得のメリット Pマーク支援サービス Pマーク取得フロー Pマーク認定取得費用