Pマークコンサルタント:HOME > Pマーク取得支援サービス > 早期取得型コンサルティング
早期取得型プログラムは、事情があり早急にPMSを構築したい企業や、取引先から早急にPマークの取得を迫られている企業向けです。コンサルティング内容は完全サポート型のコンサルティングと同じですが、専任講師のスケジュールを調整し短期間で集中的にコンサルティングを提供し、お客様を最短でPマーク所得まで導きます。しかし、最短でのPマークの取得は可能となりますが、構築及び運用期間が短い事もあり、実地運用での十分な検証ができづらくなります。故に、取得後のメンテナンスサポートとのセットをお勧めします。作業工数的には短期間に集中する為、できれば専任担当者を1ヶ月ほど着けて頂くとよりスムーズにPマークの認定が可能です。
訪問回数に制限はありません。最初に企業調査後、Pマーク認定期限を確認しスケジュールを策定、管理責任者とPマーク申請日までの詳細なスケジュール調整をします。同時に最短でPマーク取得可能なJIPDEC指定機関の選定を行います。
早期取得型プログラムでは専任担当を設置する事をお勧めします(企業規模にもよる。兼任でも可能ですが担当者の負担は増えます)。訪問コンサル日はお客様の都合の良い時間を提示してください。コンサルとスケジュール調整後、午前中、午後から、夕方、土日など都合の良い日にご訪問させていただきます。
プロジェクトチームの人員選出から是正処置まで、Pマークを認定取得するために必要なサポートメニュー全てを提示します。お客様はそのメニューから必要なメニュー及び指導回数を選択してください。
個人情報の洗い出しからリスクアセスメントまで、短期間で構築可能なツールを提供します。企業の作業工数を大幅に削減し、またPマーク取得後の定期的な個人情報の見直しも簡単に実施できます。
PMSは全社員参加と同時に、個人のスキルアップを図ることでより完成度を高めます。TPSはPマークの維持管理に必要な教育ツールやJIS Q 15001規格解説書等をを無償提供します。また、ログ管理ソフト「アクセスウォッチ」を無償提供します。
プライバシーマーク(Pマーク)を短期間で極力自社工数をかけずに認定取得したいお客様はお気軽にご連絡ください。お客様のニーズに合わせたコンサルティングプランで最短の認定取得をアシストします。
HOME プライバシーマーク制度とは Pマーク取得メリット Pマーク取得支援サービス Pマーク取得フロー Pマーク取得費用